【転職理由】あなたはどう答える? 回答する際に押さえておきたいポイント。

転職活動で避けては通れないのが面接です。

せっかく志望企業が見つかり書類選考を通過したとしても、面接で失敗してしまってはこれまでの努力が水の泡です。

今回は面接で失敗しない回答、考え方についてご紹介します。

 

          Contents

【転職理由】あなたはどう答える?

中途者採用の面接で必ず聞かれること、それが転職理由です。

「あなたはどうして転職しようと考えたのですか?」

この質問に対し、どれだけ面接官を納得させられる回答をできるかが最も重要なポイントになります。

 

中途者面接で問われていること

中途者を採用するとき、面接官が確認したいことは下の二つです。

 

・最低限の常識がある人間か?
・採用してもすぐに辞めてしまわないか?

え? これだけ? と思うかもしれませんが、ほとんどの企業が面接で確認したい項目はこの二つになります。

どういう仕事を今までやってきたのか? どんなスキルを持っているのか?

もちろん、それらも重要な項目であり、面接時には聞かれることもあるかと思います。

しかしそれらは、面接前の応募書類で確認されていることがほとんどです。(その為の履歴書や職務経歴書です)

面接でしか確認できないことを確認するのが面接の理由になります。

最低限の常識、は面接官によって異なりますが、それなりの身だしなみで人の目を見てハキハキと喋れるのであれば、クリアできていると考えていいでしょう。

それよりも確認したいことは、採用してもまたすぐに辞めてしまわないか? ということになります。

 

面接官の立場で考える

面接を担当する人も、仕事の合間をぬって面接の対応をしています。

何人も何十人も中途者面接をやるほど暇じゃありません。

その為、面接を受ける段階である程度は採用するつもりでいる、と考えて間違いないでしょう。

更に面接官の立場になって考えてみると、面接官にとって一番避けたいことは、自分が採用したにも関わらずすぐに辞められることです。

少し汚い話しになりますが、面接官自身にも評価があり、人を採用したという責任があります。

自分がこの人は間違いなく良い人材だ! といって採用したにも関わらず、すぐに辞められてしまっては、採用をした人の能力も疑われます。

これらの理由から、採用をしてもすぐに辞めてしまわないか、ということが最も注視される項目になるのです。

 

どうして転職したいと考えたか? 回答のポイント

これまでの話しを踏まえ要点をまとめると、面接官に「私はこの会社で一生働きます。すぐに辞めるなんてありえません!」

嘘でも本当でも、この意志を伝わるかどうかが採用の合否を左右すると言っても過言ではありません。

その為に必要なポイントは下の二つになります。

・転職の目的を明確にする。
・目的に対しての理由には一貫性を持たせる。

転職の目的を明確にする

まずは転職の目的をハッキリと伝えましょう。

給料を今よりアップさせたい、休みがもっと欲しい、残業を減らしたい、上司との関係が良くないから、、そんな本音が脳裏を駆け巡るかもしれませんが、ここではぐっとこらえます。

なぜならこれらの理由は、マイナス要素を今よりも改善したい、という理由であり、前向きな転職理由とは言えません。

前向きな転職理由としては、これまでの経験を活かしさらに自身のスキルを磨きたい。今の会社ではできないような大きな仕事ができる企業で活躍したい。このように、キャリアアップを根底とした理由が、好印象かつ前向きな例になります。

目的に対しての理由には一貫性を持たせる

一貫性を持たせる、と言うことは、話の整合性を持たせる、ということになります。

先程の例でいくと、キャリアアップをしたい、という目的に対し、キャリアアップする為にはこの企業でなくては駄目な理由を考える必要があります。

面接を受けている企業以外でも言えるようなありきたりな理由を答えると、それは他の企業でも言えるのでは? と簡単に突っ込まれてしまいます。

企業のホームページを確認し、企業の強みや企業理念など、その企業特有の理由を考えておくようにしましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA